« 2015年5月 | トップページ | 2016年4月 »

2016年1月の4件の記事

2016年1月23日 (土)

初釜

三脚はカメラです

1img_0279

2img_0268

3img_0273

4img_0274

新年、初釜、ここ数年は実家に戻る機会もめっきり減ってしまい、お茶の稽古も出来ず初釜にしか参加できていません。

写真にはありませんが、初釜のお茶碗はいつも金箔と銀箔を内側に施した楽茶碗です。

箔が茶筅によって少しずつ剥げてきていますが、それも味わい深い。

床の紅白の椿が美しい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月11日 (月)

上棟の写真

上棟の写真を何枚かアップします。

1img_9861

西北側から見る

2img_9824

東南から見る

3img_9831

廊下を見る

4img_9833

屋根を見る・これだけの写真を見ると住宅?なのではないかと思えるほど

すべての部材は住宅サイズ

5img_9841

梁と垂木を見る。このアングルもまるで住宅と間違えそうなほど。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 8日 (金)

ペレットストーブの設置

M邸にペレットストーブが昨年12月、設置されました。

今年は、ぽかぽかお正月でした。

Img_11

Img_22_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 3日 (日)

富岡保育園

所沢市で、はじめての木造の保育園が今年度開園します。開園に向けて急ピッチで現場は進んでいます。

ときがわと、西川の埼玉県産の住宅用一般流通材を使った保育園です。

1月5日、今年最初の監理が始まります。

上棟直後の写真です

Img_9822

柱は120角、桁は120*300です

Img_9847

東側、狭山茶の畑から見た写真です。

Img_9859

遊戯室のトラスです。木造架構が美しい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年5月 | トップページ | 2016年4月 »